2016年09月15日
中秋の名月
たつみ流の岩崎千恵子です。
今日は十五夜。
雨の予想を裏切って、中秋の名月がその美しい姿を見せてくれました。

満月は17日だから、ほんの少し満ち足りないところが、また味わい深いですね。
別名「芋名月」とも言われる十五夜は、コロンと丸い里芋をお供えして
自然の恵みに感謝しながら、月を愛でるのだそうです。
日々忙しくしていても、たまにはふと立ち止まって空を見上げてみると
気持ちがスーッと落ち着くのを感じます。
普段は忘れがちだけれど、私たちは、やっぱり自然の中で生かされているのですよね。
感謝して、明日もまた張りきっていきましょう。
***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
今日は十五夜。
雨の予想を裏切って、中秋の名月がその美しい姿を見せてくれました。

満月は17日だから、ほんの少し満ち足りないところが、また味わい深いですね。
別名「芋名月」とも言われる十五夜は、コロンと丸い里芋をお供えして
自然の恵みに感謝しながら、月を愛でるのだそうです。
日々忙しくしていても、たまにはふと立ち止まって空を見上げてみると
気持ちがスーッと落ち着くのを感じます。
普段は忘れがちだけれど、私たちは、やっぱり自然の中で生かされているのですよね。
感謝して、明日もまた張りきっていきましょう。
たつみ流着付け橘通り教室
毎月第1,2,3土曜日
●午前クラス 10:00~12:00
●午後クラス 15:00~17:00
宮崎駅前自治公民館でお稽古中!
お問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら
レッスン料金はこちら
カリキュラムはこちら

●午前クラス 10:00~12:00
●午後クラス 15:00~17:00
宮崎駅前自治公民館でお稽古中!



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子