スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2017年10月26日

お茶室でのふるまい

こんばんは。たつみ流の岩崎千恵子です。

毎年10月のお楽しみ講座は、お茶のお作法を学びます。


お茶室の出入りのしかたや


お茶室の歩き方


そのほか、お辞儀のしかたやらお茶碗の扱い方、お菓子のいただき方などをお勉強します。

お茶を習っていない方が、正式なお茶会に招かれることはほとんどないと思いますが、
この講座で学ぶことは、なにもお茶会だけの作法ではないのですよね。

手のひらでお茶碗を回すのは、お茶碗の正面に口をつけないためだとか
相手との関係によってお辞儀の深さが変わるだとか
お隣の方に「お先に」と一声かけてからいただくだとか

日常でも意識すればできることばかり。

むしろ、積極的に取り入れたほうが、人間関係がよくなりそうです。

お茶の作法とは、極限まで無駄がそぎ落とされて効率的な動きなのに
相手への気配りは最大限に組み込まれていて、よく考えられているなぁと思います。

長い歴史の中で、洗練されてきたのでしょうね。
時の試練を経て、今に伝わるお茶の作法ですから、
身に付けていれば、どこに行っても通用するはずです。

最後にはお点前をしていただき、おいしいお茶をいただきました。


おまけ。
ハッピーハロウィン♪




たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:27Comments(0)お楽しみ講座

2017年05月11日

趣味の世界を広げましょう

たつみ流の岩崎千恵子です。

たつみ流着付け教室には、お楽しみ講座というものがあります。

月に一度、着付け以外の和のことを学ぶ講座です。

4月はカラーのお勉強をしました。
3月は半襟の付け方講座。その前の2月は友禅染め体験。

毎回内容が異なり、まさに毎月のお楽しみです。

このお楽しみ講座がきっかけで、新たな趣味を見つける生徒さんもいらっしゃいます。

昨年習ったつまみ細工もその一つです。

こちらは、生徒さんの作品。
帯留めにしようかブローチにしようか迷っていました。

この他に、ご友人の娘さんのために髪飾りを
作ってあげたりもしています。

こちらはワタクシの作品。

姪っ子の初節句のために作りました。

過去には、お楽しみ講座で習ったネイルにハマって
プロのネイリストになった方もいらっしゃるんですよ。

まぁ、プロにまでならなくても、仕事以外にのめり込めるものがあると日々の充実度が変わります。

着付けを習いに行って、さらに趣味が増えるなんて、何だかオトクですね。

「多方面からきものを楽しむ」のがモットーの着付け教室で、あなたも趣味の世界を広げてみませんか。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:27Comments(0)お楽しみ講座

2017年04月08日

できあがりました〜友禅染め〜

たつみ流の岩崎千恵子です。

2月のお楽しみ講座で染めた帯揚げや半衿が
できあがりました〜


色とりどりの作品たち。

どれも個性あふれる仕上がりになっています。

元々あるデザインに染め付けしたものもあれば、
自分でデザインして染めたものもあります。
どちらにしても、世界に一枚だけの帯揚げです。

オリジナルの帯揚げを毎年作れるって、
とても贅沢ことですよね。

着物を着るだけではなくて、着物にまつわる
さまざまな体験ができる講座を開催している
たつみ流ならではの企画です。

好きなものを少しずつ増やしていく喜びを感じてください。

あなたは何色のどんな柄の帯揚げがほしいですか?


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:22Comments(0)お楽しみ講座

2017年03月02日

今年も染めました

たつみ流の岩崎千恵子です。

今年も、2月のお楽しみ講座は“友禅染め体験”でした。

昨年は帯に挑戦して、自分でデザインした柄を染めました。
 関連記事→「帯を染めました〜」「世界に一つ」

今年はティータイムつながりで、「ケーキいろいろ」な帯揚げです。

抹茶ロールケーキにミルフィーユ、チーズケーキやモンブラン。
これまた好きなものを集めました。(どれだけ食いしんぼう……笑)

帯揚げなので、柄はほとんど見えませんが、ティータイムの帯とコーディネートすれば
自分だけが知っているストーリーのできあがり。

コーディネートに密かなつながりを作って遊ぶのが好きなんです。

1ヶ月もすれば地色が染めあがって手元に届きます。
どんな出来ばえになるかしら~♪



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:43Comments(0)お楽しみ講座

2016年09月27日

格のお勉強

たつみ流の岩崎千恵子です。

今日のお楽しみ講座は、格のお勉強でした。

着物というと、とても難しいものというイメージがあるかもしれませんが
実はそうでもありません。

基本さえ覚えてしまえば、いたってシンプルです。

礼装に関して言えば、ドレスは着る時間帯によって
形も身に付ける小物も全て違うのに対して、
着物はいつ着ても同じ形状です。
小物の色も全て白と決まっているので、なにも難しく考えることはないのです。


普段着に関しては、もはや格など気にせずに、好きなコーディネートで
センスを磨きましょう。

奥深いのにシンプルなのが着物の世界です。
怖がらずに、楽しんで着てみてくださいね。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子





  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:37Comments(0)お楽しみ講座

2016年06月27日

浴衣メイクですよ

着付け講師の岩崎千恵子です。

明日は、月に一度のお楽しみ講座です。

先月のヘアセットに続き、今月は浴衣メイクですよ。



浴衣は、もともと湯上がり着ですから、
あまりコテコテのメイクは似合いません。

ナチュラルで艶っぽい肌がいいですね。

明日は、そんな湯上がり肌の作り方をマスターしましょう。

着付けもヘアメイクも全部自分でできたら
浴衣をもっと楽しめますよ。


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:58Comments(0)お楽しみ講座

2016年06月01日

ヘアセットもできるようになりましょう

着付け講師の岩崎千恵子です。

昨日のお楽しみ講座は、ヘアセットの練習でした。

ホットカーラーで巻いて髪を扱いやすくしたら、
ブロック分けをして、土台を作っていきます。

土台がきちんとできていると、ピンがしっかり留まるので
その後の工程がやりやすくなります。

バランスを見ながら、サイドの髪をねじり、ピンで留めていきます。
最後に髪飾りをつけたらこうなりました。


ぜんぶ自分でしたんですよ。
工程はそんなに難しくないのに、凝った髪型に見えるからいいですね。

今年の夏も、ゆかたを着たら、ヘアセットも自分でやりましょう。


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:59Comments(0)お楽しみ講座

2016年05月30日

明日はヘアセット

着付け講師の岩崎千恵子です。

明日は、毎月恒例のお楽しみ講座の日です。

いつもなら第4週の火曜日と決まっていますが、
今月はゴールデンウィークの関係で5週目に振り替えになりました。

明日は、ゆかたヘアのセットをやりましょう。

みんなで同じセットをするのではなく、一人一人に似合うスタイルを
自分で作れるように、練習しますよ。

今年の夏、ゆかたを着るときには自分でサッとできるように
なっていることが目標です。

教室で習っただけでは、できるようになった気がするだけで
実際にはまだまだです。

明日習ったら、夏まで何度も練習しましょうね。

あまり得意でないと思っていたヘアセットも、
繰り返しの練習によって得意に変わりますよ。

明日は、自分に似合うヘアセットを学びましょう。






たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:36Comments(0)お楽しみ講座

2016年04月28日

今度はカラフル!

月に一度のお楽しみ講座。

今月は、つまみ細工作りに挑戦しました。

普段は、4週目の火曜日の夜に池内教室で行っている
お楽しみ講座ですが、今回はCafe雑貨ろーずまりーさんに
おじゃましてきました。

お店のスペースの都合と、夜では参加できない生徒さんもいるのとで
先週の土曜日の午後と今週の火曜夜の2回開催することにしたのです。

2回とも、一人分ずつ、こんなに丁寧に準備して迎えてくれました。


前回と同様に、6枚ずつ布を選んで作業していきます。


みんな真剣。


できあがり!

前回に比べると、かなりカラフル。

というのも、前回はみんな同じような色になったので、
色の種類を増やしてくださっていたのです。

こうして並べてみると、やはり個性豊かですね~。
その人らしさが表れます。

今回も、フレーバーコーヒーを準備していただきましたよ。
ローズマリーの柄のカップで。


2度に渡って、大勢でお邪魔しましたのに、細やかなお心遣いで
迎えてくださって、ありがとうございました。

今度は、お稽古終わりにみんなでランチに伺います♪


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 20:20Comments(0)お楽しみ講座

2016年04月24日

つまみ細工を作りました

昨日は、cafe雑貨ろーずまりーさんにお世話になり、
つまみ細工の作り方を教えていただきました。

つまみ細工って、指でつまむからつまみ細工なんですね。

つまみかたは2種類あって、その組み合わせなんですって。

作業そのものは、そんなに難しいものではないけれど
何せ細かい物なので、みんなでひたすら没頭。

よく見かける、花びらがたくさんの細工が
どれほど手間暇かけて作られているのか、よく分かりました。

同じものを見るにしても、その行程を知る前と後では
見方が全く変わりますね。

最後に美味しいコーヒーまでごちそうになりました。
ろーずまりーカフェの美和さん、スタッフの皆さま
本当にありがとうございました!





たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 08:21Comments(0)お楽しみ講座

2016年04月20日

つまみ細工を作ります

着付け講師の岩崎千恵子です。

今月のお楽しみ講座では、つまみ細工を作ります。

つまみ細工とはこういうの⬇


ちりめんの布を一枚一枚たたんで、花びらを作るんです。

土曜日と火曜日の二組に別れて、教えていただく予定で、
写真のつまみ細工はサンプルに作ってみました。

根付けやストラップ、バッグのチャームなどに使えそう。

土曜日は今週末、火曜日は来週。
作る人、選ぶ色によって、また個性溢れる作品ができあがるのでしょうね。
楽しみです!


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:43Comments(0)お楽しみ講座

2016年04月08日

できあがりました~

着付け講師の岩崎千恵子です。

2月のお楽しみ講座で染めた帯揚げが届きました。

どんな仕上がりになるか想像を膨らませながら柄に色を入れて、
こうして地色を染めてもらって仕上がったものを見ると、
思っていたのと違っていたり、想像通りだったり、様々でしょう。

まぁ、「できあがりを想像して染める」なんて、素人にできるわけないので
イメージ通りもなにも、「おぉ~、こんな風になるのかぁ」というのが
正直な感想でしょうか。

それにしても、全く同じ柄を染めても、染める人によって、
また選ぶ地色によって、できあがりの雰囲気は違ってくるものですねぇ。

同じ柄ごとに並べて撮影してみました。
右下はオリジナルの図案です。


誰が染めたのかを知ると、その人らしかったり意外だったり、
それもおもしろい。

年々、上達していくのもうれしい。

一年に一枚ずつ、大切なものが増えていく幸せ。

友禅染め体験をする。
言葉にするとたった一言だけれど、その体験の中身は
言葉では言い尽くせないほど濃いものです。

残念ながら今年は参加できなかった生徒さんも、
来年はぜひ、何とか都合をつけてでも、体験してくださいね。

今年の友禅染め体験講座も、素晴らしい作品ができあがりました。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 12:25Comments(0)お楽しみ講座

2016年02月25日

着付け+α

こんにちは。
着付け講師の岩崎ちえこです。

たつみ流着付け教室は、その名のとおり着付けを教える場所ですが
+αのこともやっています。

その一つが、毎月のお楽しみ講座です。
月替わりで、きものにまつわる様々なことを体験していただいています。

毎年2月は、大人気の友禅染め体験です。

色々な染料を混ぜたり薄めたりしながら、イメージする色を作って
あらかじめ生地に描いていただいた下絵を染めていきます。


塗り絵みたいで楽しいんですよ。
慣れてくると、ぼかしなんかも入れられます。


みなさん真剣です。


お稽古では、帯揚げを染めますが、その染め上がるまでの工程は
きものを染めるのと全く同じなんです。


着付け+友禅染め体験で、染めのおもしろさ難しさなどを肌で感じ、
作り手の方々への感謝ときものへの愛着を深めていただけたら良いですね。

一度、染めの体験をすると、きものの見方が変わりますよ。
次は、また1年後です。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:59Comments(0)お楽しみ講座

2016年02月23日

帯を染めました~

今日のお楽しみ講座は、友禅染めでした。

私は、今回初めて帯に挑戦しました。

自分で考えたデザインは、「ティータイム」


これから、京都に送って地色を染めていただきます。

どんな仕上がりになるか、楽しみです~。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:49Comments(0)お楽しみ講座

2016年02月06日

オリジナルだからこそ

着付け講師の岩崎ちえこです。

ブログの更新もせずに、もくもくと絵を描いていました。

そう、友禅染めの帯を作るために、オリジナルの図案を描いていたんです。

その一部がこちら。



これが帯の柄?と思われたかもしれませんね。

そうなんです。

せっかく好きにできるのだから、大好きなものを描こうと思いまして。
それで、ティーカップ。

憧れのアンティークのティーカップをモデルに描いてみました。

次は、塗り絵でシミュレーションしてみようっと。

どんな出来になるのか、楽しみです♪


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 01:05Comments(0)お楽しみ講座

2016年02月03日

友禅染めの図案は今週中です。

今月のお楽しみ講座は、友禅染め体験です。

たつみ流の生徒のみなさん、帯揚げの図案はもう選びましたか?
締め切りは今週中ですよ。

木曜クラスと土曜クラスの方は、今週のお稽古で、どの図案にするか
教えてくださいね。

私は、ギリギリまで帯のデザインに取り組むつもりです。
もし間に合わなかったら、図案の中から選んで帯揚げにしちゃおうかな
なんて保険をかけてみたりして。

コンセプトは決めたのですが、デザインが決めきれなくて……

こちらは下書きです。薄くて見えないかな。
ティーカップいろいろです。


ティーカップ柄の帯なんて、変わってるでしょ?

アイデアはいくつかあるので、どう組み合わせるか……

土曜日までに仕上げます!


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:51Comments(0)お楽しみ講座

2016年01月27日

お茶のお作法でした

着付け講師の岩崎ちえこです。

昨日は、月に一度のお楽しみ講座でした。

たつみ流の全クラス合同でのお稽古なのですが、
昨日は出席者が少なめでした。

その分、しっかりお稽古できましたね。

歩き方、お茶のいただき方、お菓子のいただき方など、最低限身につけておきたいことを
1人ずつ実践しながら指導していただくことができました。

こちらは「お点前頂戴いたします」のシーン。

お茶を習ったことはなくても、このセリフは聞いたことあると言う方も
いらっしゃるのでは?

ちなみに、こちらは、お隣の方に「お先に」と言っているシーンです。


日常でも、このくらい丁寧に挨拶するといいですよね。

お茶の作法と聞くと、堅苦しいというイメージを抱くことが
あるかもしれません。

でも、なぜそうするのか、を考えれば、実はそんなに難しくないんです。

基本は「相手本位」。

相手の意を酌み、相手を思いやり、それを表現することが作法だと捉えれば、
決まりごとを丸暗記することが最適ではないことが分かりますね。

お稽古の時だけでなく、普段の生活にも取り入れると
より気持ちよく過ごせそうですよ。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 21:59Comments(0)お楽しみ講座

2016年01月21日

またこの季節がやって来ました

毎月4週めの火曜日は、全クラス合同のお楽しみ講座です。

2月は、毎年恒例の友禅染め体験。
またこの季節がやって来ましたね。


好きな図案を選んで、世界に一枚だけの帯揚げを染めます。

これが……


こうなります。


オリジナルの図柄を描いて染めることもできるんですよ。

二度め以降の方は、一度やってみてどんな感じか分かっているでしょうから
好きな図案を考えてみると、より一層愛着の持てる一枚になりますね。

たつみ流の生徒さんには図案の写真をお送りしますので
希望の柄を各教室で伝えてください。

オリジナルにしたい方は、B4サイズの用紙に描いて、
2月6日までに各教室に提出してください。

一年に一度の貴重で楽しい友禅染め体験です。
どんな帯揚げが染め上がるのか、楽しみですね。


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:48Comments(0)お楽しみ講座

2015年11月24日

お手入れ講座でした

今日は、月に一度のお楽しみ講座の日でした。

今月は、きもののお手入れ。

一級染色補正士である、きぬたやの黒木社長をお招きしての講座でした。

お手入れの基本をお話しくださったあと、
染み抜きの実演を見せてくださいました。

染み抜きのコツは、こすらないこと、ベンジンはケチらないこと。

少量のベンジンでこすってしまったら、生地に擦れができてしまって
修復が難しくなるそうです。

日々のお手入れは、自分でサッとできた方がいいけれど
シミをつけてしまったら、下手に触らず信頼できる
悉皆屋(しっかいや)さんにお願いするのがいいですね。



私も、一ヶ月ほど前にシミをつけてしまった色無地を
今日見ていただいて、そのままお手入れをお願いしてきました。

スッキリきれいになって戻ってくるのが楽しみです。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:56Comments(0)お楽しみ講座

2015年10月27日

比べてみました

今日のお楽しみ講座は、和装メイクでした。

参加人数が少なくて、ちょっと寂しかったのですが、
その分、面白い実験ができましたよ。

顔の半分ずつ、和装メイクと洋装メイクをして
その違いを見比べてみました。

モデルさんの了解を得て、こちらでもお見せしちゃいましょう~

まずは、和装メイクから。

直線的に仕上げるのが和装メイクの特徴です。
アイラインを長目に入れて、切れ長な目を演出。
チークはまぶたの目尻からこめかみ、目の下へとCカーブを描いています。
眉は、笹の葉のような形をしています。

お次は洋装メイク。

和装メイクに比べて、全体的に立体的な仕上がりになっています。
アイラインは、目の中央部分を一番太くして、目がぱっちり見えるように描きます。
チークは、和装よりずいぶん低い位置に入っていますね。
眉は、最近流行りの太眉です。

わたしの写真の撮り方がいまいちで、違いが分かりにくいかもしれませんが、
実際に見ると、右と左で全然違うんですよ。

一番の違いは、肌の質感です。
和装はマットに、洋装は艶やかに仕上げます。
ハイライトをたっぷり入れているのは、洋装メイクです。
和装の時に、あまりツヤツヤさせると、顔と服装にギャップがありすぎて
チグハグになってしまうので気をつけましょう。

この写真で見る限りでは、アイメイクの違いが一番わかりやすいですね。

他に、色の選び方や口紅の塗り方なども和装と洋装では違いがありました。
それらのポイントを押さえて、トータルできもの美人を目指しましょう♪


たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:56Comments(0)お楽しみ講座