2016年02月15日
卒業シーズンに向けて
着付け講師の岩崎ちえこです。
もうすぐ卒業シーズンですね。
たつみ流着付け教室では、3月に向けて袴の練習を重ねています。
最近のレンタルきものは、袴用に丈の短いきものがあるんです。
衿だけ決めれば良いから着付けが簡単だし、
なにより着ている本人が楽なのが良いですよね。
きものも袴も一式レンタルされる方もいれば、
袴だけを借りて成人式に着た振袖を着る方もいらっしゃいます。
振袖の丈は短くなっていませんから、袴を着るときには裾上げが必要なんです。

着姿を見ても、裾上げをしているかどうかはわかりませんが
歩いているうちに裾が落ちてきてしまっては大変ですから
しっかりとした着付けができていないといけませんね。
しっかり締まっていても苦しくない着付けを目指して、
ベテランの生徒さんたちは、裾上げを一生懸命練習中です。
あと1ヶ月ほどで卒業シーズンです。
振袖着付けから頭と手を切り替えて、しっかりやりますよ~
***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
もうすぐ卒業シーズンですね。
たつみ流着付け教室では、3月に向けて袴の練習を重ねています。
最近のレンタルきものは、袴用に丈の短いきものがあるんです。
衿だけ決めれば良いから着付けが簡単だし、
なにより着ている本人が楽なのが良いですよね。
きものも袴も一式レンタルされる方もいれば、
袴だけを借りて成人式に着た振袖を着る方もいらっしゃいます。
振袖の丈は短くなっていませんから、袴を着るときには裾上げが必要なんです。
着姿を見ても、裾上げをしているかどうかはわかりませんが
歩いているうちに裾が落ちてきてしまっては大変ですから
しっかりとした着付けができていないといけませんね。
しっかり締まっていても苦しくない着付けを目指して、
ベテランの生徒さんたちは、裾上げを一生懸命練習中です。
あと1ヶ月ほどで卒業シーズンです。
振袖着付けから頭と手を切り替えて、しっかりやりますよ~
たつみ流着付け橘通り教室
毎月第1,2,3土曜日
●午前クラス 10:00~12:00
●午後クラス 15:00~17:00
宮崎駅前自治公民館でお稽古中!
お問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら
レッスン料金はこちら
カリキュラムはこちら

●午前クラス 10:00~12:00
●午後クラス 15:00~17:00
宮崎駅前自治公民館でお稽古中!



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子