2017年06月26日

着こなしのコツ〜帯は前下がりに〜

たつみ流の岩崎千恵子です。

不定期開催の“千恵子の着こなし講座。
今日のテーマは、「前下がり」です。


帯は前下がりになるように締めましょう。


横から見るとよく分かりますね。
前が下がって、後ろのお太鼓部分が高くなっています。

こうすると、帯の下線(したせん)が締まります。
前から見ると、Vの字を描くように真ん中が下がって見えます。
着こなしのコツ〜帯は前下がりに〜
これが下線が締まっている状態です。

下線が締まっていると緩みにくいのに苦しくありません。

帯が緩みやすいという方は、前下がりを意識してみてください。
帯の2周目を巻くときに、1周目と2周目の下線を揃えて、グッと下に下げると、前下がりにできますよ。

帯は前下がりが鉄則です。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  • LINEで送る

同じカテゴリー(着付け)の記事画像
美しい後ろ姿の作り方
ご卒業おめでとうございます
卒業シーズンに向けて
次は振袖ファッションショー
さぁ、成人式!
着付けでイメージを変える方法
同じカテゴリー(着付け)の記事
 美しい後ろ姿の作り方 (2017-06-11 11:37)
 ご卒業おめでとうございます (2017-03-25 22:41)
 卒業シーズンに向けて (2016-02-15 22:08)
 次は振袖ファッションショー (2016-01-14 23:26)
 近づいてきました (2015-12-26 23:59)
 さぁ、成人式! (2015-12-17 23:58)

Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:04 │Comments(0)着付け
                               着物,着付け,宮崎市,たつみ流,着付け教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
着こなしのコツ〜帯は前下がりに〜
    コメント(0)