2015年11月12日

こういうのもアリだなぁ

きものを着るときに絶対に欠かせない準備があります。
これが得意ではないという人も多いかもしれません。

「半衿付け」です。

きものの下には長襦袢を着ますが、この衿に半衿を付けておかないと
きものは着られないのです。

針と糸とは相性が悪くて……という方にとって、半衿を付け替えることは
かなり高いハードルになってしまいます。

半衿付けができなくて、それが苦痛で、きものを着るのを諦めてしまうとしたら
とてももったいないことですよね。

実際、半衿付けの課題をどうにかクリアできないかと頭を悩ませていたある生徒さん。

画期的な商品を見つけてきたようです。

それがこちら。


一見、半衿を縫い付けた普通の長襦袢です。

でもね、この半衿の付け替えには、針も糸もいらないんです。

なんと、衿そのものをファスナーで取り付けちゃう!!


衿の付け替えが5秒で終了(笑)

夢のようですね。

半衿だけをはずして、別の半衿を縫い付けることも可能ですが、
この商品を使う人は、きっとそんなことはしないでしょうね。

半衿の数だけこの衿が必要になるので、収納には工夫が必要そうですが、
お店の方がキレイに縫い付けてくれるので、衿つけの煩わしさからは解放されます。

いろいろな考えがあると思います。
こんなの邪道だと思う人もいるでしょう。

でも、これを使うことで、ストレスなく着物が着られて、楽しく過ごせるのなら
それはそれでアリだなぁと思うのです。

人には、誰しも得手不得手があるもの。
得意でないことをいかにクリアして、目的を達成するかを考えることは
とても前向きな姿勢ですよね。

待ちに待ったアイテムを手に入れたこの生徒さんは、
これからバンバンきものを着てくれることでしょう。

楽しみですね。



たつみ流着付け橘通り教室

クローバー毎月第1,2,3土曜日
 ●午前クラス 10:00~12:00
 ●午後クラス 15:00~17:00
 宮崎駅前自治公民館でお稽古中!

クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら



***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  • LINEで送る

同じカテゴリー(和装小物)の記事画像
ブローチを帯留めに
事前にチェックしましょう
コーリンベルトって何ですか?
雨の日の足元
きものと洋物
シャボン玉の半衿♪
同じカテゴリー(和装小物)の記事
 ブローチを帯留めに (2017-05-09 23:40)
 事前にチェックしましょう (2016-08-17 23:52)
 コーリンベルトって何ですか? (2016-07-07 22:14)
 雨の日の足元 (2016-02-27 23:10)
 きものと洋物 (2015-11-20 21:54)
 シャボン玉の半衿♪ (2015-07-13 23:37)

Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:21 │Comments(0)和装小物
                               着物,着付け,宮崎市,たつみ流,着付け教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
こういうのもアリだなぁ
    コメント(0)