2014年05月25日

きものとお城と海と

海幸山幸号を飫肥で降りた後は、城下町を散策し、
にちなん名物「一本釣りカツオ炙り重」を堪能しました。

きものとお城と海と

飫肥の街並みに、やっぱり着物はよく映えて、
風情溢れる城下町を「きものを着て歩いている」という事実が
この体験をより一層濃いものにしてくれるように感じます。

食事の後は、飫肥城址のパワースポット、「しあわせ杉」で森林浴。

澄んだ空気に身も心も浄化されて、飫肥を後にしました。

きものとお城と海と

きものを着てぞろぞろ歩いていると、「今日は何かあるんですか?」なんて
声をかけられることもありました。

「好きで着てるんですよ~」とお答えすると、
「まぁ、いいわね~」と微笑んでくれます。

自分たちが、好きで着て楽しんでいるだけなのに
それが、周りの人をも気分良くさせてあげられるのだから、
きものってやっぱりスゴイなぁと思います。

きものとお城と海と

飫肥からは、海幸山幸と連動して運行している観光バス「にちなん号」で移動です。

きものとお城と海と

鵜戸神宮を参拝し、堀切峠で太平洋の絶景を堪能し、青島神社へお参りして宮崎駅へ帰ります。

きものとお城と海と

にちなん号には、元宮崎交通バスガイドさんが、案内役として乗車されていて
バスの移動中やそれぞれのスポットで解説してくださいました。

何度も行ったことがある場所なのに、意外と知らずにいたことがたくさんあって
地元の良さを再発見できました。

車内で「ひえつき節」を聞いたときは、修学旅行を思い出しましたよ。

たまには、こういうツアーに参加するのもいいものですね。

一日、みっちり遊んで、ところどころ時間に追われて慌てることもありましたが
ぐったり疲れたという感じはなくて、心地よい疲労感に包まれていました。

きもので電車やバスに乗ったり、足場の悪いところや風の強い中を歩いたりしましたが
みなさん大きく着崩れることもなく、気持ちよく旅を終えることができましたね。

一日きもので過ごしてみて、色々と感じることや思うことがあったと思います。
ぜひ、今後の着付けに活かしてくださいね。
次回のお稽古で、反省点を発表していただこうかな。

今回の「きものdeおでかけ」、とっても良かったので、第二弾も企画することにしましょう。



クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子




  • LINEで送る

同じカテゴリー(普段着のきもの)の記事画像
「たれもの」と「かたもの」
半幅帯で気軽に
きものでお出かけしましょ
前日の楽しみ
冬装備
きもので街歩き
同じカテゴリー(普段着のきもの)の記事
 「たれもの」と「かたもの」 (2018-01-21 21:35)
 半幅帯で気軽に (2017-06-23 23:28)
 なに着よう…… (2015-12-11 23:53)
 きものでお出かけしましょ (2015-09-28 23:35)
 前日の楽しみ (2015-09-18 23:05)
 冬装備 (2014-12-13 23:20)

Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:46 │Comments(0)普段着のきもの
                               着物,着付け,宮崎市,たつみ流,着付け教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
きものとお城と海と
    コメント(0)