2011年04月21日

基本は自分でできること

着付けの基本は自装(じそう)です。

自分で着ることです。

これができて初めて、人にも着せてあげること(他装-たそう)ができます。

基本は自分でできること

他装がやりたい人も、まずは自分で着ながら手順を覚えます。

また、ひもの締め具合とか、どこを締めたら苦しくないのかとか
自分の肌で感じて、感覚をつかみます。

では、自分で着られるようになれば、すぐ他装ができるのか、
というと、やっぱり練習が必要です。

自装と他装では、衿あわせは手が逆になります。

向かい合うと、自分の右は相手の左になりますね。

だから、感覚的に間違いやすいんです。

だったら、他装をやりたい人は初めから他装ばかり練習すればいいじゃないか。

そう思いますよね。


でも、それは違うんです。

やっぱり基本は自装です。

家だって、基礎がしっかりしていないと経ちませんよね。
もし、運よく経ったとしても、いつかくずれてしまうかもしれねい。

着付けも同じことです。

自分が着ていて気持ちいい着付けをできるから、
人も着ていて気持ちいい着付けをしてあげられるのです。

自装で着付けの基礎をしっかり身に着けましょう。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(着付け)の記事画像
着こなしのコツ〜帯は前下がりに〜
美しい後ろ姿の作り方
ご卒業おめでとうございます
卒業シーズンに向けて
次は振袖ファッションショー
さぁ、成人式!
同じカテゴリー(着付け)の記事
 着こなしのコツ〜帯は前下がりに〜 (2017-06-26 23:04)
 美しい後ろ姿の作り方 (2017-06-11 11:37)
 ご卒業おめでとうございます (2017-03-25 22:41)
 卒業シーズンに向けて (2016-02-15 22:08)
 次は振袖ファッションショー (2016-01-14 23:26)
 近づいてきました (2015-12-26 23:59)

Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 21:59 │Comments(0)着付け
                               着物,着付け,宮崎市,たつみ流,着付け教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
基本は自分でできること
    コメント(0)