スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2014年04月26日

一味違う着こなしを

きもので、人とは少し違う着こなしをしたい方に、
TATSUMIのデニムきものをおススメします。

デニムきものを着て街を歩くと、よく”二度見”されるんです。

普通の着物を着ていても、すれ違いざまチラリと視線がこちらに向いているのを
感じることはよくあります。

でも、”二度見”は、そうありません。

着物の形状をしているのに、生地はデニムというのが
目を引くのでしょうね。

そういえば、デニムきものを着ていると、話しかけられる確率も高いような気がします。
それも、着物をよくご存知の方に。

生地がデニムというだけでなく、ステッチが入っていたり
後ろがシャツ仕立てになっていたり、ポケットがついていたりするので
パッと見て、「ん?何かが違う」と感じるのかもしれません。

やはり珍しいのでしょう。


先日ご紹介した友人も同じことを話してくれました。

そして、「より親切にされる気がする♪」と嬉しそうでした。

着物を着ていると、人から親切にしていただくことがたまにあるのですが
デニムきものを着ていると、その頻度が高く感じるのだそうです。

デニムきものを着て街を歩くと、なにかいいことがあるかもしれませんね。





クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:59Comments(0)デニムきもの

2014年04月24日

デニムきものは「いなせな気分」

ヨガの先生で、きもの愛好家でもある友人が
TATSUMIのデニムきものを購入してくださいました。

着物用のコートとして作りたいとご相談をくれたのです。

久しぶりにお会いしたこの日は、春にしては寒い日で
コートを着て来てくれました。

うれしくて、記念撮影♪


これまでにも何度も袖を通してくれていたようで、
すでに生地が馴染んでいい感じに!

この後、感想メールもいただきました。

引用ここから***
 普段着物は「背筋が伸びる気分」になりますが、
 デニム着物は「いなせな気分」になりました。
 なんか、快活で江戸っ子な感じ?!

 ちゃきちゃき動きまわりたい気分にしてくれます。
 また新しい着物の楽しみができました!
***引用ここまで

ふだんから着物を楽しんでいる方ならではの感想ですね。

さすがです。

TATSUMIのデニムきものは、ボタンで留めるだけで着られるなど
着物を着たことのない人にも気軽に着ていただける一方で、
着物を知っている”大人”にこそ楽しんでもらいたいという想いも
込められています。

まさに、その想いを汲み取ってくださったかのようなコメントで
ちょっと驚いてしまいました。

いよいよ暖かくなってきたら、コートの出番はなくなりますが
また季節が移り変わったら、バンバン着て動きまわってくださいね。

着るほどにあじが出るのがデニムきものです。
毎年変わっていく表情を味わうのも、大人の愉しみ方ですね。

http://kimono-t.com/



クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:33Comments(2)デニムきもの

2014年03月11日

デニムコーディネート

デニムきものを春色にコーディネートしました。

まだまだ朝晩の冷え込みが厳しい毎日ですが
梅に続いて、コブシやモクレンなどの花々もあちこちで咲き始め、
春はすぐそこにいるようです。

寒くても、3月になると気分はもう春。

宮崎は日差しが明るいから、つい薄着で出かけてしまって
寒い思いをすることがありませんか?

私はよくやっちゃうんです。

でもこの日は冷静でしたよ(笑)

風を通さずしっかり暖かいデニムきものを、
春色でコーディネートすることにしました。



やわらかいオレンジ色の帯揚げと緑色の帯締め。

半衿もオレンジでポップなイメージに。

私にとってオレンジと緑の組合せって、
なぜか春のイメージなのです。

この日は、まだ寒かったけれど、デニムきものを春気分で
明るい色のコーディネートで着ました。


クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:37Comments(0)デニムきもの

2014年02月23日

雪国でもOK!

旅先での2日目。
こちらは雪が舞っています。

傘をさすほどではないのですが、そのまま歩くと
着物が濡れてしまいそうで心配です。

こういう時にも、コートとして着られるデニムきものは活躍します。



着物をすっぽり覆うので、濡れる心配はいりません。
ただ、これだけではまだ寒いので、雪国仕様だとこうなります。



宮崎ならマフラーを巻いて終わるとこですが
さらにストールを肩から羽織りました。

これに手袋をすれば万全です。

デニムきものは、雪国でもOKです。


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 17:24Comments(0)デニムきもの

2014年02月12日

きもの好きの方に

先日の「着物宴会@みやざき」には
宮崎市内はもとより、大分、兵庫、東京などから
参加なさった方がいらっしゃいました。

このイベントの為だけに、前日の大雪の影響をもろに受けながら
宮崎にいらしたのだそうです!

そんな着物好きが集まる場で、デニムきものを宣伝する
時間を設けてくださいました。

ステージに上がって、デニムきものの特長をお話しすると
皆さん興味津々。

その後、用意していたパンフレットはあっという間に
なくなってしまいました。

やはり、着物に興味がある方の集まりなだけあって
反応が違いましたね~

着物をよく知っている皆さまだからこそ、
「ボタンで留めるだけで着られる」「後ろにポケットがある」
便利さに共感してくださいます。

きもの初心者の方にも迷わず着付けができるところが
おすすめポイントでもあるのですが、
きもの上級者にこそ着こなしてほしいのが、
TATSUMIのデニムきものなのです。

きちんとした場だけでなく、遊びのシーンでも着物を楽しめる
余裕のある大人にこそ似合うと思うんです。

まさにそのような方々から興味を示していただけたのは
うれしかったですね。

ぜひ、あなただけの着こなしを楽しんでください。




デニムきものオーナーの着こなしはこちらからご覧いただけます
http://kimono-t.com/owner

デニムきものに関するお問い合わせはこちらからどうぞ。
http://kimono-t.com/contact


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 19:55Comments(0)デニムきもの

2014年01月06日

デニムの和装コート

先月ご紹介したデニムきものが活躍しています。

クリスマス会では、洋服の上から羽織って、新感覚のきものとして
個性的な着こなしをお見せしました。

と言っても、この着こなしで外を出歩くには「勇気がいるわ」
という方も多いことでしょう。

正直なところ、私もパーティーだからこそ着て行けました。

それだと、このデニムきものを着るシーンが限られてしまいますね。

でも大丈夫。

和装コートとして使えるんです。

寒い季節は、風を通さない暖かいコートが恋しいですよね。

デニムきものなら、もちろん風を通さないし、足元まですっぽり覆ってくれて
コートの機能をしっかり果たしていて、しかもオシャレ!



上前の裏地を見せて着ているので、これも少し個性的な仕上がりになっていますが、
左裾のボタンをはずせば、裏地は隠れて落ち着いた和装コートの印象になります。

ボタンをはずしておいて、歩いたときに上前が少しめくれて
赤い裏地がちらりと見えるのも、また良さそうですね。


そうそう、お尻の部分にはポケットもついているので
上着として着るには、本当に便利です。


携帯電話やチケットを入れたり、外した手袋を預けたりできますよ。

きものにはポケットという概念はありませんが、
袂や衿元など、物を入れられる箇所はたくさんあります。

でも、洋服に慣れている私たちにとっては、やっぱりポケットは使いやすいものです。


暖かくておしゃれで便利なデニムきもの兼用タイプ。

これからが寒さの本番ですから、ますます使う機会が増える予感。

私のデニムきものは、和装コートとして大活躍中です。


クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:49Comments(0)デニムきもの

2013年12月25日

きものをもっと気軽に

今年のきものdeクリスマスは、いつもと違う装いにしてみました。

ここ数年は訪問着に二重太鼓、もう少し前には振袖など
フォーマルな着物で参加していました。

今年は少し冒険して、タートルネックにデニムきものという
コーディネートに挑戦してみたのです。



デニムきものは新しく誂えたもので、
黒地のデニムにシルバーの糸が織り込まれた生地に赤いステッチを入れました。

上前の裏地と衿元にピンバッジを付けるステッチはオプションです。

左前の裾にボタンがついていて、上前をめくって留めると
上の写真のように赤地に白のドット柄が見えるようになっています。
もちろん、ボタンをはずせば、普通の着物の着こなしもできます。

足元は、ショートブーツで出かけました。
会場はお座敷だったので、写真では履いていませんけれどね。

帯は、先日ご紹介した帯ベルトです。

このデニムきものは、男女兼用タイプとして販売されていて
男性が普通の着物を着るようにも着られるし、
女性が着物の上にコートとして着ることもできます。
男女問わず、このコーディネートのように、洋服に合わせる
こともできるんですね~

今回のコーディネートでは帯ベルトを使いましたが
ふだん洋服で使っているベルトを合わせてもカッコいいんですよ。

着物をファッションの一つとして、いろんな着こなしを気軽に楽しんでみませんか?

デニムきものの詳しい情報はこちらにあります。
http://kimono-t.com/


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:58Comments(2)デニムきもの

2013年12月21日

デニムきものの気分

今日もデニムきものを着ました。

夏は、ダンガリーのデニムきものをよく着ますが、
昨年の冬はデニムきものはほとんど着ませんでした。

私が持っているのは、ハードタイプのデニムなので
重さが結構あるんです。

ずっと着ていると疲れてしまって、なんとなく昨年は袖を通さずに
終わってしまっていました。

今年はというと、なぜかデニムの気分で、よく着ています。

デニムは風を通さないので、なにしろ暖かいんです。
今年は寒いので、なんとなく手が伸びるのかもしれません。

それに、気軽な感じが、今年の私にはしっくりくるみたいです。

カジュアルに気軽にきものを着たいときには、デニムはうってつけですからね。



今日は、デニムきものに黄色の半幅帯を帯を合わせて、
気軽なコーディネートにしました。


クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:53Comments(0)デニムきもの

2013年12月19日

TATSUMIの帯ベルト

赤い帯ベルトをご紹介します。


デニムきものTATSUMIでは、きものを簡単に着られる工夫をしています。

性別を問わず気軽に羽織れる男女兼用タイプは、ひもとボタンを留めるだけで
着物を着た形が出来上がります。

この帯ベルトも、そのアイディアの一つ。

ベルトの位置で体に巻いて、輪っかに通すだけで結べます。

着付けができなくても、帯が結べなくても、着物が楽しめるようになっているんですよ。

結び目を後ろにしても、


前にしても、お好きなように着こなせます。


赤い帯ベルトは、ステッチの色に合わせてコーディネートしました。



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:58Comments(0)デニムきもの

2013年12月15日

デニムコーディネート

久しぶりにデニムきものを着ました。

一番最初に作った、ハードタイプのデニムです。

分厚くて暖かいので、寒い季節限定で着ています。

帯を濃い紫にしたら、ちょっと地味になってしまったので
赤い長羽織を足しました。


半衿が肌になじみやすい色なので、合うかどうか心配でしたが
着てみると、きものの色が濃いので、かえって色がよく映えました。

写真では分かりにくいのですが、ステッチが濃いピンクなので
帯揚げは薄いピンク、帯留めはピンクゴールドにして
グラデーションにしてみました。

あ、足袋ソックスもピンクです。

こんなにピンクを意識したコーディネートは、私には珍しいかもしれません。
なんだか楽しかったです。

久しぶりにデニムきものを着たら、新しいコーディネートが生まれました。


クローバーお問い合わせ、レッスンのお申し込みはこちら

クローバーレッスン料金はこちら

クローバーカリキュラムはこちら


***
たつみ流着付け橘通り教室
岩崎千恵子
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:36Comments(0)デニムきもの

2013年09月25日

お稽古事にもデニムきもの

お茶や踊りなど、お稽古で着物を着る場合には、デニムきものが使えます。

わたしは、お茶のお稽古の時、時間的な都合で
どうしても着物を着て行くことができません。

でも、茶道はきものを着ることが前提ですので
洋服でお稽古を受けると何かと不都合が生じます。

畳を歩くときの歩幅が決まらなかったり、
懐紙やふくさを懐中(懐に入れること)できなかったり。

そこで、私が使っているのがデニムきものです。

着付けが必要な女性用ではなくて、男女兼用タイプを使っています。


写真ではコートとして着ていますが、これを洋服の上から着るんです。

脇をボタンで留めるだけで着られるので、時間がなくてもサッと準備できます。
伊達締めを帯の代わりに締めれば、きものを着ているのとほぼ同じ条件が整います。

見た目は男性用のきものを着ているように見えてしまいますが、
お稽古ならさほど問題ないように感じます。

デニムだから、お茶がついてしまったり、うっかり濡らしてしまっても
すぐに洗えるから安心です。

デニムきものと言っていますが、必ずしもデニム生地ばかりではなく
兼用タイプを麻で作って、やはりお茶のお稽古で使っている方もいます。

簡単に着られて、お手入れも楽で、きものを着ているのと同じ振る舞いができる
デニムきものの兼用タイプ
和のお稽古事にもおすすめです。

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:12Comments(0)デニムきもの

2013年09月12日

デニムきものがいっぱい!

土曜日は、お天気良くなりそうです。

今週の土曜日に宮崎のプロモーションビデオ撮影会が、青島で開催されます。

宮崎市民300人を集めて行うらしいのです。
スゴイ大がかり。

これに、たつみ流一同、デニムきものTATSUMIで参加します!

写真は、当日みんなが着るデニムきものの一部です。


宮崎発のデニムきものを着て、宮崎のPRに参加するんです。

さて、どんなことになるのでしょうか。

お天気が心配でしたが、晴れの予報に変わりましたね。
やっぱり宮崎のPRは青空の下でやらなくっちゃ!
首の後ろもしっかり日焼け対策していきましょう♪

  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 21:28Comments(0)デニムきもの

2013年08月31日

雨でも安心

今日から3日間、着物でお出かけしてきます。

学生さんたちはいよいよ学校が始まるというこの時期になって
やっと夏休みがとれました。

飛行機に乗ってちょいとお出かけしようと思います。

台風が心配でしたが、なんとか飛行機は飛びそうです。

だけど現地も雨の予報。
全国的に雨が降りそうだから仕方ないですね。

旅行先が雨でも着物を着たいときには、デニムきものが安心です。

万が一雨に濡れても縮む心配はいらないし、
丸洗いできるから汚れもそんなに気にしなくて大丈夫。

特に、夏のダンガリーきものは薄くて軽いから、着ていて楽だし身軽に動けます。

ということで、夏の終わりの夏休み、こんなコーディネートでお出かけしてきます。



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 07:03Comments(0)デニムきもの

2013年06月06日

梅雨どきの着物

雨の日の着物といえば、デニムきものがオススメです。

着物というと、絹をイメージする方が多いかもしれません。

絹は水に弱いんですよね。

濡れたところが、縮んだりシミになったりしやすい。

そのイメージで、着物は雨の日には着れないと思ってしまうようです。

せっかく着物を着たいと思っても、
着るかどうかがお天気に左右されてしまうのは、もったいないですね。


その点、デニムきものなら安心です。

ご存知のとおり、デニムはもともと作業着です。

水や汚れに強い。

雨のしずくがかかっても、あわてることはありません。

もしうっかり汚してしまったとしても、すぐに洗えば大丈夫です。


「雨だから着物を着るのをやめる」のは止めて
「雨ならデニムきものを着る」という発想はいかがでしょう。

ただし、冠婚葬祭には向きませんので、ご注意くださいね。


梅雨の季節にも着物を楽しみたいと思うなら、
雨に強いデニムの着物がピッタリです。

なかでも、ダンガリー生地のデニムきものなら
蒸し暑い梅雨時期にも気持ちよく着られますよ。



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 19:38Comments(0)デニムきもの

2013年05月29日

ふだん着のデニムきもの

ふだん着のきものとして、デニムきものが気持ちよくて
特に夏は、ほとんどこればかり着ています。

デニムきものの夏シリーズとして、ダンガリー生地のきものがあります。

ダンガリーシャツのあれです。

これが、シャツと同様、涼しくて肌触りがよくて、着ていてとても気持ちいいのです。

また、洗濯機で洗えるので、お手入れが簡単で
汗をたくさんかく夏に着るのに、ぴったりです。

ふだん着は、自宅で洗えてナンボですよね。




よく着物を着る私にとって、デニムきものは気軽に着られる着物として重宝します。

特に、今日のように蒸し暑い日や日差しがギンギンに照りつける夏の日には
大活躍してくれるお気に入りのきものです。



  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:58Comments(2)デニムきもの

2013年05月25日

初夏のデニムコーディネート

梅雨入り前だというのに、夏のような陽気が続いていますね。

こういうときは、さっぱりしたコーディネートはいかがでしょう。




絣調のデニムきものに白い半幅帯を合わせました。

ステッチと帯揚げの黄色を揃えて、さっぱりした中にアクセントをつけました。

それにしても、こんな派手な黄色、洋服のコーディネートにはなかなか使えませんよね。

洋服の感覚だとちょっと躊躇してしまうような色でも
着物ならすんなり取り入れられるから不思議ですね。


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 14:11Comments(0)デニムきもの

2013年04月13日

今日のきもの

ここのところ、寒い日が続いていましたが、今日あたりから春の暖かさが戻ってきそうですね。

少し気が早いのですが、ダンガリーの着物を出しました。

ダンガリーと言っても、この生地は少し厚みがあるので、薄物の季節よりも単衣の季節にちょうどいい着物です。

さすがに単衣一枚では、朝は肌寒かったので、羽織を合わせました。





やっと暖かくなったので、青い空と明るい太陽をイメージしてコーディネートしました。

本当なら単衣にはまだ早く、羽織はそろそろ脱ぐ季節なのですが、
普段に着るきものなら、自由に組み合わせてもいいのではないかなと思います。

季節の変わり目だからこそできる楽しみ方ですね。
  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 15:12Comments(0)デニムきもの

2013年02月15日

明日はデニムきもの

明日は何を着ようかなと考えて、久しぶりにデニムきものを着ることにしました。

私が持っているのは、ハードタイプのデニムきものです。

とても重たいのですが、風を通さず暖かく着られるので
真冬に出番が増えます。

といっても、今年は着ていなかったなぁと思い、
春が来る前に袖を通しておくことにしました。

デニムは、汚れなどを気にせずに着られるし、
カジュアルなコーディネートが楽しめるので
普段の着物にぴったりです。

明日はどの帯を合わせようかな~




  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 23:42Comments(0)デニムきもの

2012年11月21日

デニムきもののお店がオープン!

●東京進出!

TATSUMIのデニムきものを取り扱ってくださるお店が
東京・浅草に今日オープンしました~

浅草駅ビル”EKIMISE(エキミセ)”の7階にある
「Caren・・・nest(かれんネスト)」というお店です。

浅草にある「きものかれん」の2号店で
「きもののある生活」をテーマに、
デニムきものと日本の雑貨をとり揃えています。


こちらは、オープン前のお店の様子。

陳列棚が徐々に埋まりつつあります。

きものや帯はすべてTATSUMIの商品なんですよ~


デニムきもの


なごや帯(これ、カッコイイ!)


上の段にあるのは、帯ベルト。
下の段は、へこ帯ベルトです。

宮崎で扱っている商品とは少しだけ仕様が異なります。

スカイツリー見物の前にEKIMISEに寄って
実物を手に取ってみて、羽織ってみてくださいね。



こちらはかれんnestのスタッフさんたち。
それぞれタイプの違うお三方です。
なんでも聞いてください!


Caren・・・nest
浅草EKIMISE 7F
東京都台東区花川戸1-4-1
東武スカイツリーライン「浅草駅」直結


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 19:06Comments(0)デニムきもの

2012年11月17日

ポンチョ × ネックウォーマー

ポンチョを着て、ネックウォーマーをつけてみました。



さすらいの旅人みたいです。。


  
  • LINEで送る


Posted by たつみ流着付け橘通り教室  at 22:11Comments(0)デニムきもの